本文へ移動

あおぞら児童クラブ牛島教室

R6 行事紹介

R6 2月活動紹介

~豆まき会の準備①~
豆まき会で行うゲームに使用する『鬼』の色塗りをしてもらいました個性豊かな鬼がたくさん...!
~豆まき会の準備②~
新聞紙とテープで『豆』を制作。。。これで鬼退治の準備はばっちりです!
2/3に『豆まき会』を行いました一人ずつ鬼退治ゲームに挑戦し、節分の雰囲気を味わいました。
自分の心の中にいる何鬼をやっつけたいかを書いてもらいました。「なきむし鬼」や「いじわる鬼」など、いろいろな鬼を退治したいと意気込んでいる様子が見られました。
毛糸を使ってミニ帽子を作りました。かわいらしい作品がたくさん出来上がりました
なんぴあ別館で卓球台を借り、試合を行いました。真剣勝負が繰り広げられていました
バレンタインデーには巨大チョコレートパズルで遊びましたグループの友達と協力しながら集中して取り組んでいました。
公園で雪遊びをしました
雪山に登ったり、雪合戦をしたりと大はしゃぎ!
箱の中身を当てるクイズをしましたドキドキした様子で手を入れ、答えを考えていた子供達。周りの児童も盛り上がっていました。
社会福祉法人雄仁会(法人本部)
〒010-1424
秋田県秋田市四ツ小屋字中野258
TEL.018-839-7979
FAX.018-829-1574
※法人以外へのお問い合わせは、 各施設にお願いします。
✉ aozora-h@isis.ocn.ne.jp
※メールアドレスは法人施設共通となっています。

・あおぞら幼保連携型認定こども園
   TEL.018-839-5375
・幼保連携型認定こども園
 あおぞらなないろ園
   TEL.018-839-7979
・あおぞらコミュニティー児童館
   TEL.018-839-2900
・あおぞら児童クラブ牛島教室
   TEL.018-831-0189
あおぞら児童クラブ四ツ小屋      御所野教室
   TEL.018-838-4477
 
1
5
9
8
2
2
TOPへ戻る