トップページ
当法人施設のご利用を検討されている保護者の方々へ
各施設見学のご案内
当法人施設では、平成27年度より施行された『子ども子育て新制度』の趣旨に則り、入園をご希望される保護者の皆様方へは、当法人施設への入園・利用申込をされる前に施設見学に御来園いただくことを原則としております。施設見学の際には、『園則・重要事項説明書・施設要覧等』を用いて、施設で実践する事業内容および特色ある教育・保育活動等についてのご説明をさせていただきます。保護者の育児への思いや施設側の方針等をふまえ、相互間での情報共有を深めること。また、利用前後の相違等が生ずることが無く、信頼関係の構築がスムーズに図られていく事を目的としておりますので、ご理解・ご対応の程よろしくお願いいたします。
『令和5年度 入園希望者見学説明会(あおぞらこども園・あおぞらなないろ園)』について
『あおぞら幼保連携型認定こども園』『幼保連携型認定こども園あおぞらなないろ園』では、令和5年度(年度途中)の〈入園希望者見学説明〉を随時受け付けております。
当園へ入園を希望される方は、施設まで直接ご連絡ください。※施設内外の感染症発生状況等により実施の可否を判断する場合があることをご了承下さい。
なお、令和6年度4月からの入所については、あおぞらこども園、あおぞらなないろ園ともに、10月・11月に入園希望者見学説明会を実施する予定です。当法人施設への入園・利用等を希望し、未だ施設見学をされていないご家庭は各施設へご連絡ください。
(あおぞらこども園 TEL:018-839-5375)
(あおぞらなないろ園TEL:018ー839ー7979)
『令和5年度 利用希望者見学(放課後児童健全育成事業:児童クラブ)』について
『あおぞらコミュニティー児童館』『あおぞら児童クラブ牛島教室』『あおぞら児童クラブ四ツ小屋・御所野教室』では、令和5年度(年度途中)の【利用希望者見学】の申込を随時受け付けております。
当児童クラブの利用を希望される方は、施設まで直接ご連絡ください。※施設内外の感染症発生状況等により実施の可否を判断する場合があることをご了承下さい。
(あおぞらコミュニティー児童館 TEL:018-839-2900 ※対象学区:仁井田小学校)
(あおぞら児童クラブ牛島教室 TEL:018ー831ー0189 ※対象学区:牛島小学校、
大住小学校、上北手小学校、桜小学校等)
(あおぞら児童クラブ四ツ小屋・御所野教室 TEL:018ー838ー4477 ※四ツ小屋小学校、
御所野小学校等)
ホームページサイトご利用に関して
当ホームページ(以下、ウェブサイトという)は社会福祉法人「雄仁会」によって、運営・管理されています。ウェブサイト上に掲載される一切の情報(以下、「コンテンツ」という)に関する著作権、その他の権利は、当法人またはその他の正当な権利者に帰属しており、権利者に無断で、私的使用(現状時当法人施設利用者に限る)を超えたコンテンツの複製、アップロード、譲渡、出版等を行う事はできません。
当法人及び施設は、ウェブサイト上において提供されるコンテンツについての完全性、内容の正確性、有用性、エラー・ウィルス等に関する安全性について何ら保証するものではありません。
当法人及び施設は、ウェブサイトの利用もしくは利用不能またはコンテンツの使用もしくは使用不能より生じるいかなる損害についても責任を負いません。
ウェブサイトからまたは、当ウェブサイトへリンクをしている当法人及び各施設以外の第三者のリンクサイドは、当該第三者の責任により管理・運営されています。各リンクサイトは、当該サイトが掲げる利用条件に従ってご利用下さい。当法人及び施設は、リンクサイトの利用または内容により損害が生じた場合についても責任は負いません。
社会福祉法人からのお知らせ
2023-09-20
2023-05-08
2023-08-04
2023-08-04
2023-07-10
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
「お薬連絡表」「保育調書」等の書類関連はこちらからどうぞ
お薬連絡票(A4×1 印刷してください)
お薬連絡票(あおぞらこども園) (111KB) |
お薬連絡票(あおぞらなないろ園) (106KB) |
「げんきの森」連絡票(A4×2 両面印刷してください)
「げんきの森」連絡票 (264KB) |
【在園児用】保育希望調書(A4×1 印刷してください)
保育希望調書(在園児用) (99KB) |
【在園児外用】保育希望調書(A4×1 印刷してください)
保育希望調書(在園児外用) (272KB) |