本文へ移動

あおぞらコミュニティー児童館

令和6年 行事紹介

令和7年3月 活動紹介

画用紙をちぎって桜の木のちぎり絵の制作をしました桜の花びらを繋げてしだれ桜を作ったそうですとても上手にできました
久しぶりの外遊びですみんなでじゃんけんをして鬼ごっこを始めるところです思いっきり体を動かして遊びました
遊具のタイヤを使って馬飛びをしています去年はなかなかできなかった馬飛びが、今は飛べるようになったことを嬉しそうに話してくれました
石ブロックを裏返して、虫を探していますだんだん暖かくなってきたので、虫たちも少しずつ顔を出してきてるかな?この日はミミズを発見して観察していました
「だるまさんが転んだ」をスタートする場面です園庭のスペースを広く使い、鬼との距離を長くとって遊んでいました
砂山を作り、山のてっぺんに木の枝をさして一人ずつ山を崩して遊ぶ「山くずし」で遊んでいます山を崩した時にさしている枝が倒れてしまうとおしまいです友達と順番に山を崩して枝が倒れるかどうかのギリギリのスリルを楽しんでいました
リレーをしていますチームを分けて走る順番を決めましたいよいよスタートです!「位置について…よーい…ドン
少し風が強い日の外遊びの様子です!「飛ばされる~」とはしゃぎながら友達と両手を広げて風を感じていました
すごろくを作っているところです段ボールを使ってすごろくを作っていました。たくさんのマスを作り、カラフルに仕上げています完成したら友達と一緒に遊ぼうね
ままごとをしている様子です皿にたくさんの料理を並べてぬいぐるみ達をおもてなししています友達同士の会話も楽しそうでした
社会福祉法人雄仁会(法人本部)
〒010-1424
秋田県秋田市四ツ小屋字中野258
TEL.018-839-7979
FAX.018-829-1574
※法人以外へのお問い合わせは、 各施設にお願いします。
✉ aozora-h@isis.ocn.ne.jp
※メールアドレスは法人施設共通となっています。

・あおぞら幼保連携型認定こども園
   TEL.018-839-5375
・幼保連携型認定こども園
 あおぞらなないろ園
   TEL.018-839-7979
・あおぞらコミュニティー児童館
   TEL.018-839-2900
・あおぞら児童クラブ牛島教室
   TEL.018-831-0189
あおぞら児童クラブ四ツ小屋      御所野教室
   TEL.018-838-4477
 
0
2
6
4
2
3
TOPへ戻る